2024年7月7日日曜日

10年ぶりの長崎出張にて

長崎市内で開業されている「まさき内科呼吸器クリニック 呼吸リハビリテーション科」院長の真崎宏則先生のご招待で、10年ぶりに長崎出張してきました。

折角の機会でしたので、お休みを頂き、真崎先生のクリニック見学と観光を兼ねて7月4・5日に。

初めての西九州新幹線のN700S「かもめ」乗車!


初日の夜には、長崎大学熱帯研の呼吸器の先生方と非常に有意義な勉強会・意見交換をすることができました。



翌日には、「まさき内科呼吸器クリニック 呼吸リハビリテーション科」のリハビリテーショ見学に。診療中のお忙しい中、真崎先生と理学療法士の森様に呼吸リハビリの取組みについて非常にご丁寧に説明頂きました。この場を借りまして感謝申し上げます。



定番のグラバー亭、大浦天主堂、長崎孔子廟に。

また丸山公園(海援隊結成する坂本龍馬像と近隣の史跡料亭 花月に)と。

さらに、2005年開館した長崎奉行所立山役所跡地の長崎歴史文化博物館にも!

もちろん、ちゃんぽん発祥のお店に、また創業400年の福砂屋本店にも。

感謝、長崎!!


0 件のコメント:

コメントを投稿